ポケモンの旅

ポケモン、ビックリマン、その他マニアックなことからお酒まで、徒然なるままに書くブログ

ポケモンGO 技1・2をどうするか


技1・2のタイプ統一について。


『タイプ統一が正義』という考えに異論はない。

しかしいくつかの例外はあった。配信時から言われたリザードンの最適技などはそれにあたる。


f:id:pokejourney:20171216195042p:plain



f:id:pokejourney:20171216195433p:plain


リザードンはほのお統一ではなく、『つばさでうつ/かえんほうしゃ』が最適と言われていた。DPS的には『だいもんじ』でもよいが、打たれ弱さを鑑みると、技2は『かえんほうしゃ』で、ということだ。


問題は、技1について。

当時『つばさでうつ』が最適、と言われた理由は大きく以下の4点だったと思う。


リザードンのひこうタイプを活かして〜

②ブースター、ウィンディとの差別化のため〜

③そもそもひのこがクソ技だから〜

④今後実装されるであろうファイヤーの下位互換だから〜


f:id:pokejourney:20171216204854p:plain


f:id:pokejourney:20171216204922p:plain


f:id:pokejourney:20171216204952p:plain



しかし、度重なるアップデートがなされ、リザードンに『ほのおのうず』が追加された。さらにタイプ一致が1.2倍、弱点をつくことが1.4倍になった時、リザードンに限らず技1・2のタイプ統一のメリットが増した。さらに今回の天気ブーストでは、タイプ統一の必要性が決定的になったといってもよい。

(※『つばさでうつ』は優秀な技だから、避けやすさが求められるリザードンには必要というプレイヤーは根強くいるだろう。ケースバイケースとは、まさにこういうことを示すと思う。)


では、タイプ不統一のメリットを(無理矢理)考えてみる。


現環境のジム戦では、様々なタイプのポケモンがいるわけで、草タイプを燃やした後、シャワーズがいるかもしれない。その次はカイリューかもしれない。そんな時、ほのお統一より『ひこう/ほのお』技をもっていた方が戦い抜ける可能性が高くなる。つまり『汎用性』についての話である。

幸い、本家とは違いポケモンGOでは全避けできるので、『圧倒的な』不利とはならない。交代の手間が省ける方がメリット、と(無理矢理)考えるプレイヤーも(僅かに)いるだろう。


「おいおい、汎用性を求めるなら、耐性が多く、いまひとつにされづらく、さらに高い攻撃力でごり押しできるカイリューに任せとけ!」

「技1・2タイプ統一させ、●●キラー、のように特化型にすべきだ!」


うーん、まさに正論。至極ごもっとも。


まぁ「何でもかんでもカイリューにまかせとけ」では面白くないよなぁ、と細々と呟くことはできるけど(※私はポケモンGOカイリューが大好きです。)


なんだかタイプ統一に反対派のような印象を与える文章になってきたが、冒頭に述べたとおり『タイプ統一が正義』という考えに、異論はない。

「合理化!合理化!」主義の現代社会に警鐘を、という高尚な考えがあるわけでも、全くない。


と、前段が大変長くなったが、超自己満足な別の切り口から、タイプ不統一について語りたいと思います。



次回に続く。